1: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 14:50:19.13 _USER9
幕末に活躍した坂本龍馬の婚約者とされながら結ばれることはなく、戦後に千葉県松戸市にある
東京都立八柱霊園の無縁塚へ合葬された千葉さなの墓が、今年で没後120年を迎えるのを機に、
千葉家ゆかりの東京都練馬区の仁寿院へ改葬されることになった。さなの妹はまの子孫が
無縁塚の土を譲り受け、命日の10月15日に法要を営む。

 歴史研究家あさくらゆうさんらによると、さなは1838年、江戸で剣術道場を開いていた
千葉定吉の娘として誕生した。伯父は北辰一刀流を創始した剣豪の周作。修行中だった
龍馬と道場で知り合い、いいなずけになったとされる。

 龍馬はその後、土佐へ帰って脱藩。薩長連合の成立に奔走し、お竜との結婚なども経て、
67年に京で暗殺された。一方、龍馬と疎遠になったさなは、明治維新後に横浜で元鳥取藩士と
結婚したが、間もなく離縁した。東京の千住へ移り住んで、きゅう治院を開くと評判を得るなどして、
96年に58歳で亡くなった。

 あさくらさんが公開を求めた東京都の無縁墳墓改葬許可証によると、さなの遺体は
死亡4日後の10月19日、東京の谷中霊園に、同居していたはまの夫である熊木庄之助の名で土葬された。

 だが、さなが亡くなった後はきゅう治院の経営を巡って親族らの争いも起き、
やがて墓は放置されたとみられる。戦後になり、都市の復興計画で谷中霊園が整理される際も、
引き取り手が現れなかったとし、ほかの墓の埋葬者と共に八柱霊園の無縁塚へ合葬された。

 さなの墓を改葬するのは庄之助の孫で、周作の直系でもある横浜市鶴見区の熊木慶忠さん(80)。
7月27日に親族と霊園を訪れ、無縁塚の石畳の下から採取した土を入れた骨つぼを受け取った。
かつては浅草に所在し、千葉家の菩提(ぼだい)寺として知られた仁寿院には、
はまも眠る熊木家の墓があり、そこへ移すという。

 改葬などのため、霊園が無縁塚の土の譲渡を認めるのは今回が初めて。
慶忠さんは「さなが無縁塚にいると知ったのは数年前で、ゆかりのある者として忍びない思いをしてきた。
早く姉妹を一緒にしてあげたい」と思いを語っている。

千葉日報オンライン 8月15日(月)9時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160815-00010000-chibatopi-l12
千葉さなが葬られていた無縁塚を訪れた熊木慶忠さん(右)ら。中央の女性が抱く骨つぼに、譲り受けた土が入っている=7月27日、松戸市の東京都立八柱霊園
no title
398: 幕末まとめ 2016/08/19(金) 15:21:15.55
>>1 
明治維新で名門千葉道場から一転だもんなあ。 
女性が一人で生きていくって大変だった時代だ。 
重太郎が早世したのも祟ったよな。 


13: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 15:02:21.13 
龍馬の不倫か 


211: 幕末まとめ 2016/08/16(火) 09:25:41.11 
>>13 
この人との婚約が先 
律儀に龍馬を待ってたんだと思う 


15: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 15:05:53.86
婚約者がいるのに別の女とくっついた龍馬

229: 幕末まとめ 2016/08/16(火) 10:50:32.00
>>15
うわあ最悪

てかさなって今時ネームと思ってたけどこんな昔にもあったのか

30: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 15:38:31.13
千葉周作は

いまでいうとイチロー


マジに

41: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 15:46:33.30
>>30
怪力の持ち主だったとか。
当時、一世を風靡した道場であるにも関わらず、下級武士どころか百姓も入門させてる。
開明的な人物なのか、はたまた単なる金の亡者か?

55: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 16:01:51.96
>>41
当時剣術道場は別に武士の特権じゃ無くて余裕のある暮らし向き(今で言うところの入門金や月謝を払える家ね)の農民にも開放されてたよ
特に三多摩地区は百姓の剣術が盛んで、この階層から近藤勇や土方歳三が出てくる土壌となる

59: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 16:08:47.97
>>55
近藤や土方と北辰一刀流では、雲泥の差だよ。
旗本が近藤の道場に行くわけがない。東大と専門学校ぐらいの別物。
千葉周作の面白いのは、一流の道場で、下級武士や百姓を入門させたところ。

65: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 16:17:01.46
>>59
千葉周作が直営する玄武館は旗本専用
その他の武士や百姓が入門できる同じ流派の修行所は周作の弟が経営する千葉道場で
(坂本竜馬もここ)厳格に区別・差別してた

42: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 15:47:06.99
松戸駅に近い所に千葉周作に縁があった寺があったような。
松戸は若い頃に修行した地?

49: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 15:53:23.18
>>42
修行と言うよりガキの頃親父と一緒に住んでた場所

57: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 16:05:27.63
>>49
そうですか。
一度、松戸辺りをぶらっと旅した時に看板に地域ゆかりの寺と書いてあり迷ったが結局通り過ぎたんですが、記憶には残っていたもんで。
すっきりしました。

44: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 15:48:50.32
ググってみたが甲府に墓あるって書いてあるぞ
甲府の墓はなんなの?

72: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 16:29:48.48
千葉周作や龍馬を語るのはいいけど、肝心の千葉さなの墓が2か所の件はどうなの?
甲府の墓はいったい何なの?

81: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 16:44:25.19
>>72
甲府の墓は分骨ということだが、一部だけ甲府に埋めて他は千葉の無縁仏の墓にあったのかな?
どうもよくわからん。
昔は土葬なのに無縁仏を憐れみ遺体の一部を分骨?なんてことをするのか?
しかも政治家夫妻が甲府に墓建てたんだろ。
全部埋めてやればいいがな。
甲府の墓は胡散臭くないか?

101: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 17:13:34.47 
>>1を読むと甲府に遺体の一部がいったように思えないが、甲府の墓は慰霊碑みたいなものなんだろうか。
 
73: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 16:31:26.60
振られたので生涯独身を貫いた人ね

127: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 17:51:41.56
>>73
他と結婚したって書いてあんだろ

78: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 16:36:20.47
小説の「竜馬がゆく」の竜馬の華麗な女遍歴は枚挙に暇がなかった
お田鶴さま、千葉さな子、おりょう、寺田屋のお登勢、長崎の女将

82: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 16:49:17.98
>>78
存在をお田鶴に抹殺された平井加尾

114: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 17:26:51.00
竜馬と親しくなった女って皆不幸になってる様な気が

137: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 18:35:04.41
龍馬本人は岩崎弥太郎みたくなりたかっただろうに、なぜか後世、商人ではなく志士にされてしまった

198: 幕末まとめ 2016/08/16(火) 07:37:30.97
>>137
なりたかったじゃなくて、竜馬が地盤作ったものをかっぱらっていったのが弥太郎だろ

142: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 18:46:42.40
妹がいたとは知らなかった

300: 幕末まとめ 2016/08/17(水) 16:43:17.07
>>142
3人姉妹の長女やろ

143: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 18:55:00.14
無縁塚の土もらっても仕方ないじゃんw
甲府駅北口から徒歩30分くらいの所に分骨した佐那の墓が今もある
恋愛運のない独身女性の聖地として、週末には東京からたくさんの女性が墓参りに来るよ
分骨した骨から、また分けてもらった方がマシだろ
許可が出なかったのか?

154: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 20:40:05.55
>>143
分骨なのか?
なんか、そのあたりが判然としない。
どうみても分霊ぽいが。

163: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 21:21:39.85 
無縁仏の墓地に葬られていたなら掘り返してもどれが千葉さなの骨か判らないから土を妹の墓に入れて弔うわけだな。 
甲府の墓も似たようなもので千葉さなの持ち物を埋めて墓としたんだろな。 
分骨でなく分祀だな。
 
149: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 20:28:20.37
「一生独身を貫いた」ってのは、デマかよ

172: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 22:39:34.76
さな子結婚説が出たのはつい最近の話。
ドヤ顔で「俺は知ってた」ヅラしてる奴は痛々しい。

174: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 23:24:01.34
坂本龍馬自体がスゲーからな
観光名所に空港にさ名前が付いてて
龍馬の墓は京都にあるからな

坂本家墓所の緑豊かな丹中山は
高知の不手際で
不動産業者の手に渡って開発されて山なくなってし
墓は移動して墓地公園になってるし

そもそも才谷屋は大浜姓だし
坂本家の子孫は北海道だし
北海道空知管内浦臼町には
坂本龍馬家の墓があるしね(´・ω・`)

175: 幕末まとめ 2016/08/15(月) 23:32:25.91
歴史はどちらが正確かという前に
どちらが古いかというのも配慮しなくてはいけない

佐那子本人が語ったのと
千葉佐那子の兄の重太郎の養子である千葉束が語ったこと

どちらが正確かも考えなくてはいけない
鳥取藩士に山口某が存在したから事実はならない

佐那子本人は串田家の養女になったとも
山口と結婚したとも語ってないんだから(´・ω・`)

202: 幕末まとめ 2016/08/16(火) 07:58:11.80
千葉さなが結婚していた事実を発掘した記事がこれ
記事を書いたのは>>1にも出てくる歴史家あさくらゆう
確定ではなく推論だね
http://www.city.adachi.tokyo.jp/hakubutsukan/chiikibunka/hakubutsukan/documents/d10100169_2.pdf

255: 幕末まとめ 2016/08/16(火) 17:41:12.42
司馬が一番参考にしたのは
マリアス・ジャンセン「坂本龍馬と明治維新」
だと思うよ
読書人レベルで坂本龍馬の存在を知らしめた名著

257: 幕末まとめ 2016/08/16(火) 17:48:16.98
まぁ竜馬自身が筆豆で乙女姉やら友人知人多岐に亘って書簡やら手紙やら
多数残しているほどだから司馬遼太郎も資料には困らなかっただろうね。

258: 幕末まとめ 2016/08/16(火) 17:52:35.66
>>257
なんせ龍馬と直接触れあった古老が生きてた時代だもん。司馬もその人に取材に行ってるし
坂の上の雲も当事者に取材に行ってるよね。司馬の凄いとこは膨大な資料だけに頼らず足も使ってるとこ

260: 幕末まとめ 2016/08/16(火) 18:57:30.85
>>257
今ならメールやブログやツイッターにラインしまくりだったろうな

268: 幕末まとめ 2016/08/16(火) 20:52:55.77
小説は話を盛り上げるために史実さえ曲げちまうよ。
キャラを目だたせるためにな。
司馬は千葉さなの結婚歴をしっていたが、一途な女性に仕立てたいために無視したんだろ。
いかにも史実っぽく書く小説家って嫌いだ。
そんなのに騙されて墓参りして涙を流す女性たちが哀れでたまらん。

378: 幕末まとめ 2016/08/19(金) 01:32:16.86
>>268
>そんなのに騙されて墓参りして涙を流す女性たちが哀れでたまらん。

 気持ちよく酔ってるんだから哀れもクソもないだろ

269: 幕末まとめ 2016/08/16(火) 20:54:08.05
一般人の司馬にそこまで求めるなよ
つか、結婚の話は兄・重太郎の子孫の話だけだぞ
佐那本人が結婚してたと話したことはないはず

313: 幕末まとめ 2016/08/17(水) 20:31:04.76
しかし、さな子さんは、けっこう龍馬を待ってたということは、
やっぱり一発やったんだろうな。
お嬢様なんで一発やったぐらいで、自分は許嫁と思っちゃう純粋な女の子。
ところが、浪人の龍馬は一発やったぐらいでそんな・・・と思ってただろう。

344: 幕末まとめ 2016/08/18(木) 03:07:44.90
むしろ龍馬の写真みるとなぜこんなのがモテモテなのかわからないよ。

358: 幕末まとめ 2016/08/18(木) 13:28:48.36
>>344
背が高くて、鍛えてるから引き締まってて
その上おしゃべりが上手い
モテるやろ

380: 幕末まとめ 2016/08/19(金) 01:45:47.94
>>344
人たらし

354: 幕末まとめ 2016/08/18(木) 09:41:00.03
終焉の地が千住宿だったってのに驚き。
今の北千住の方だろうな。
坂本龍馬と明治維新
坂本龍馬と明治維新
posted with amazlet at 16.08.22
マリアス・B. ジャンセン
時事通信出版局
売り上げランキング: 401,003