幕末ちゃんねる

幕末史中心の2chまとめサイト

カテゴリ:幕末 > 長州

1
1: 幕末まとめ  投稿日:2014/01/24(金) 16:00:39.24
★吉田松陰辞世の句、幕府側に 彦根藩士書状から発見

幕末の思想家、吉田松陰(1830~59年)が自筆したとみられる辞世の句が、彦根藩士
長野主膳の書状の中から見つかった、と京都市東山区の井伊美術館が23日に発表した。
主膳は江戸幕府大老、井伊直弼の腹心で、研究者は「幕府側が松陰の歌を保管していたことは
興味深い」としている。

発見されたのは、後世に知られる辞世の句の一つで、「此程に思定(おもいさだ)めし出立
(いでたち)をけふきく古曽嬉(こそうれ)しかりける」。縦27・5センチ、横19・5
センチの紙に記され、左の傍らに「十月二十七日呼出の声をききて」という添え書きがあった。
安政の大獄で処刑された59年10月27日にしたためたとみられ、覚悟を決めた心境を表現
しているという。

同じ句は松陰の生家にも伝わるが、添え書きは右側にあり、山口県文書館(山口市)が所蔵している。

長野主膳は、志賀谷村(現米原市)に私塾を開いた国学者。松陰の書き付けは、主膳から送られた
書状を門弟がまとめた巻物に貼り付けられていた。裏面には牢屋(ろうや)奉行石出帯刀を通じて
入手したという説明書きがある。

署名は、山口に伝わるものと同じく「矩之(のりゆき)」となっている。松陰は「矩方(のりかた)」
と名乗っており、これまでは書き間違いとみられていたが、美術館は「獄中で改名したのではないか」
と推測する。
>>2へ続く

http://kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20140123000160
吉田松陰自筆とみられる辞世の句(京都市東山区・井伊美術館)
no title


続きを読む

1
1: 幕末まとめ  投稿日:2014/02/23(日) 16:02:37.47 ID:4fS30KON0
異形の維新史 野口武彦著 さまざまな角度から混乱を描写

明治維新史といえば、維新を成功させた人々の活躍を描いた英雄談を思い浮かべる人が多いのではあるまいか。
「明治の夜明け」という決まり文句が示すように、私たちは旧弊な徳川幕府が自然に倒れ、歴史的必然性で近代政府が成立したように教えられてきた。
歴史が正しい方向に進み始めたのは維新の英傑たちのゆるぎない信念と強いリーダーシップのたまものだという歴史観からは、そういう結論しか出ないだろう。

http://www.nikkei.com/article/DGXDZO66232340R00C14A2MZB001/


106: 幕末まとめ  投稿日:2014/02/23(日) 17:54:10.66 ID:mAKWKh4w0
幕末はもう幕府の権威がた落ちで 
イギリスの通訳のサトウさんははっきりと 
「ショーグンは各藩の王ではなく盟主程度の地位デス」 
と本国に伝えている 

維新前は薩摩が幕政の中枢に潜り込むことに成功していて 
逆に長州は反抗期迎えてて朝敵指定で討伐されまくり 
しかもこいつら勝手に外国に喧嘩売って負けたあげく 
責任を幕府のせいにして賠償金を押し付けたとかやりたい放題

108: 幕末まとめ  投稿日:2014/02/23(日) 17:56:13.99 ID:alsTHJtX0
>>106 
神聖ローマ帝国みたいだな

141: 幕末まとめ  投稿日:2014/02/24(月) 00:42:53.69 ID:QCLajpRSP
徳川幕府はいわば万年政権与党みたいなもの。 
政権ではなく、政権を担当してくれと朝廷から 
なかば永久に丸投げされていた組織。 
衆議院で過半数とった勢力に天皇が無条件で政権 
運営の委任状を手渡す今の日本とおなじ仕組み
 
143: 幕末まとめ  投稿日:2014/02/24(月) 01:01:54.63 ID:HfghPDud0
徳川幕府が潰れたことはたいしたことじゃない 
その後に他のアジア諸国のように内戦が続いて欧米の植民地にならずに 
国家体制をあっという間に封建領主制から中央集権制に造り替えるのに成功したことが奇跡的だと思う 
どの程度が必然によるものでどの程度が偶然と幸運の結果によるものか俺には解らんが 

同じような改革やろうとした清も朝鮮も全然うまくいかずに国が崩壊したし
続きを読む

1
1: 幕末まとめ  投稿日:2010/10/12(火) 01:40:38 ID:+2JJ2KH/0
宮さん宮さん お馬の前に

ひらひらするのはなんじゃいな

トコトンヤレトンヤレナ

あれは朝敵征伐せよとの

錦の御旗じゃ知らないか

トコトンヤレトンヤレナ


続きを読む

1
1: 幕末まとめ  投稿日:2011/08/13(土) 14:38:14.95
骨董品好き、植木好き、世話好き殿好き恩師好き。
そんな木戸について引き続き語っちゃげて。


・幕末明治に関する小説、TVやドラマの話題もOK。
・木戸周辺の人たちの話題も歓迎。
・ここ見て木戸が気になった人は松菊木戸公傳・木戸孝允日記・木戸孝允文書・木戸孝允遺文集・木戸孝允関係文書などを読んでみよう。
 大きな図書館には大抵あるよ!



2: 幕末まとめ  投稿日:2011/08/13(土) 14:55:02.82
この人は能力は完璧なんだけど人間臭いよね

3: 幕末まとめ  投稿日:2011/08/13(土) 18:18:14.45
人間くさいというか、どう考えても天然入ってると思う。

4: 幕末まとめ  投稿日:2011/08/13(土) 19:26:19.41
ていうか幕末の人物は大体人間臭いよ。


続きを読む

43
1: 幕末まとめ  投稿日:2015/01/15(木) 11:13:48.21
比べてみよう。


2: 幕末まとめ  投稿日:2015/01/15(木) 11:25:06.29
《スペック比較》 


       / ̄ ̄\ 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 
    /           ヽ      
   / ヽヽヽヽl´´"" ̄ヽ、.│   【特技】     
  │<            `l            
  │<   \    /   l´    射撃、火薬調合、米俵片手上げ、薙刀、英会話 
  l⌒l    <●> <●>  lヽ    
  ∂l  u    △     l.│   
  ヽ-丶    'ー=三-'   /´  
     \        ./  
       \      /               
        \____/ 

.      ___ 
    /ミノヾソ \      
   / /  \  \ 
  /彡/     ヽ∧    
  /彡/      ヽ| 
 |彳 ⌒\ /⌒ V     【特技】 
  Y|<●ヽ  /●>|     
  (|  ̄    ̄  |    遠距離読唇術、もち作り、芋掘り、人と人とを繋げること(?) 
  ヒ    ヽノ   |      
  人 ヽ――ノ  人 
  (ソ)\   ̄   /(ソ) 
  (ソ)/ヽ__ノ\(ソ) 
  /ヽ  ヽー/  /ヽ 
  レ||\__V__/レ|| 
  )ノ  ゙只″  )ノ

4: 幕末まとめ  投稿日:2015/01/15(木) 12:08:47.53
>>2 
史実の子供八重なら、木登り、石投げ、かけっこ、凧あげ、板カルタ 
大人になってからは、和裁洋裁を教え、養蚕機織り、小笠原流作法で教師をやってる。 
看護婦でもリーダーで勲章、華道は目録、茶道は師範。落城時の和歌も有名で絵も上手い。
 


続きを読む

↑このページのトップヘ