幕末ちゃんねる

幕末史中心の2chまとめサイト

タグ:明治

image
1: 名無しさん 2017/04/06(木)07:16:48 ID:???
百田尚樹氏「中国文化は日本人に合わぬ。漢文の授業廃止を」
2017.04.06 07:00

 日本はなぜ、中国の脅威を感じながらも適切な対抗策を取れないのか。作家の百田尚樹氏は、その背景には日本人の勘違いに基づいた
「中国への憧れ」があると語る。

 * * *
 中国の尖閣諸島への“侵略”は日に日にエスカレートしています。ただし、意外かもしれませんが、尖閣周辺の東シナ海や
南シナ海で暴れ回る中国に対峙しようという時に、もっとも弊害になっているのが日本人の「中国への漠然とした憧れ」です。

(略)

 かつての日本は、今よりももっとうまく中国とつき合ってきました。中国の力が強大だった時は遣隋使や遣唐使を遣って
制度や文化を取り入れましたが、それも平安時代になったら「もう中国の文化はいらん」とやめました。

 中国の文化も、すべてを受け入れたわけではありませんでした。生身の人間の肉を少しずつ切り落としてじわじわ殺す
凌遅刑は残酷だからとシャットアウトしたし、科挙も宦官も入れなかった。纏足の習慣も日本では根付きませんでした。
朝鮮半島はそれらすべてを無条件に受け入れましたが、日本は取捨選択をキチッとして独自の文明を育んだのです。

 それを考えれば、現在も中国に対する漠然とした憧れを持つことはやめるべきだし、そんな勘違いを育む漢文の授業も廃止したらいいのです。

全文 NEWSポストセブン 全2ページ
http://www.news-postseven.com/archives/20170406_506550.html
4: 名無しさん 2017/04/06(木)07:25:49 
確かに漠然とした憧れやある種の牧歌的なイメージは子供の頃は持っていたな。
漫画の中でも比較的、中国よい国、中国人はいい人って
感じで描かれていたし、テレビに出てくる中国人は面白いイメージがあった。
今は実態が全く違うことに気づいたが。
洗脳って怖いね。「洗脳教育やめろ!」って叫んでる左翼が別の洗脳は許容してるのは欺瞞 

5: 名無しさん 2017/04/06(木)07:28:55 
>日本人の「中国への漠然とした憧れ」

つまり、知らないからこそ憧れが生じる訳だろ。
南朝鮮みたいに中共も「知れば知るほど嫌いになる」のだと
考えているのであれば、多くの事実を教えた方が良いのでは。
漢文授業の廃止が有益だとは思えない。


続きを読む

01
1: 幕末めとめ 2017/03/20(月) 19:25:02.75 ● BE:544270339-PLT(13000) ポイント特典
石原元知事「天気晴朗なれど...」 百条委前、「日本海海戦」持ち出した意図

東京都議会の百条委に向かう前、石原慎太郎・元都知事は2017年3月20日正午前、自宅前で記者団に心境をきかれ、
「天気晴朗なれど(も)波高し」と答えた。

「天気晴朗~」は、日露戦争中に行われた日本海海戦(1905年)の出撃の際、日本の連合艦隊(東郷平八郎・司令長官)が
東京の大本営に打電した文言の一部で、「名文」との指摘もある言葉だ。
石原氏は3月3日の記者会見前には、自宅前で心境について「果し合いに出かける侍」と語っていた。

安倍首相は、衆院解散前に...

石原氏は3月20日、百条委へ向かうため車に乗り込む際、記者団から「現在の心境」を質問され、「天気晴朗なれど(も)波高し」と答えた。
その後、「君ら教養ないから分からんだろ」とも。

「天気晴朗~」は、政財界の関係者も時折使う言葉としても知られる。たとえば、時事通信(2016年3月16日)によると、
就任を間近に控えた日本郵政の長門正貢・次期社長(当時)は、抱負を語る中で「天気晴朗なれども波高し」と述べ、
障害はいろいろあるが、「グループ全社一丸となって大海原に繰り出して、大航海をエンジョイしたい」と続けている。

安倍晋三首相も使っている。2014年11月17日、安倍首相は公明党の結党50周年会合に出席し、経済政策「アベノミクス」について、
「天気晴朗なれども波高し、という状況かもしれない」と述べた。これが、日本海海戦の直前に打電された文言である事を受け、
当時、複数のマスコミが、衆院解散が近い事を示唆する発言として注目し報じた。実際、この年の11月21日に衆院が解散された。
もっとも、同じ言葉であっても、先の長門氏と安倍首相とでは、使用する文脈・心境は異なるようだ。

(続く)
http://www.j-cast.com/2017/03/20293501.html?p=all


続きを読む

1: 幕末まとめ  2017/03/06(月) 22:05:01.23 BE:822935798-PLT(12345) ポイント特典
eceabadc0cc3bfe241a26f993d4e5e3e

坂本龍馬など輩出した高知 「志国高知 幕末維新博」開幕

https://www.kochinews.co.jp/article/83698/


4: 幕末まとめ  2017/03/06(月) 22:07:16.85 
司馬遼太郎のせい 


68: 幕末まとめ  2017/03/06(月) 22:37:19.59 
>>4 
ほんまにこれにつきる 


269: 幕末まとめ  2017/03/07(火) 00:41:18.34 
>>4 
そんなことはない 
明治の頃から龍馬ブームはあった 


9: 幕末まとめ  2017/03/06(月) 22:08:55.77 
若いうちに暗殺されて晩節を汚してないからだな
続きを読む

1: 名無しさん 2017/02/23(木) 20:59:04.78
56

もちろん、歴史学者が書いた本じゃなくて専門外の人たちが書いた本ばかりなんだが
薩長は残虐なテロリストで明治維新は間違いだらけ、洗脳なんだとさ

納得いかん

2: 名無しさん 2017/02/23(木) 20:59:30.21 
残虐なのは確かだが、しゃーないだろ時代変えるためには 


19: 名無しさん 2017/02/23(木) 21:01:34.46 
原田伊織は幕末明治期の研究者にとっては一時期の江戸しぐさ並に叩かれてるな 
実際言ってる内容ひどすぎやししゃーない 


20: 名無しさん 2017/02/23(木) 21:01:39.25 
勝てば官軍 

続きを読む

img_0
1: 幕末まとめ 2017/02/21(火) 22:25:29.42
他に何かあったやろ…



2: 幕末まとめ 2017/02/21(火) 22:25:54.81 
おは田中 

4: 幕末まとめ 2017/02/21(火) 22:26:14.18 
田中というても其れなりに名家もあるやろ 

605: 幕末まとめ 2017/02/21(火) 22:52:59.82 
>>4 
それって単に数が多いから名家も中にはあるってだけやろ 

11: 幕末まとめ 2017/02/21(火) 22:26:58.66 
ワイの先祖は木の下に住んでたらしいわ 

22: 幕末まとめ 2017/02/21(火) 22:28:04.46 
>>11 
朴を分解したんやぞ 

345: 幕末まとめ 2017/02/21(火) 22:44:09.37 
>>22 
秀吉はなんやねん 
 
続きを読む

↑このページのトップヘ